樹木図鑑2

4月23日に植物園に行き、帰りに樹木図鑑を手にして1週間と4日たった。かなり、わかったぞ(笑い。)


恵比寿駅から広尾1丁目の職場までの間で識別できた樹木:アカメガシワホウノキシラカシロウバイ、コナラ、ヤマボウシ、クロガネモチ、ソヨゴ、プラタナス、カツラ、カクレミノ、ユズ、加えて、ツルニチニチソウ、簡単ですが、ジャスミン。恵比寿1丁目のタコ公園のジャスミン、今が8〜9歩に咲き誇り、付近はジャスミンの甘い香りで一杯。来週前半までは大丈夫だろう。毎日、あの場所を通るのが楽しみ。あっ、タコ公園にはニセアカシアもあったぞ。


うちの庭:ソヨゴ、モチ、金木犀(これは簡単!)、ガマズミ、ナツハゼ、斑入りアオキ、ミツバツツジ、カキノキ、ナツツバキ、アオダモ、ハイノキ等々。やっとモチノキとソヨゴの区別をつけられるようになってきた。ソヨゴの葉の縁は波打ち、モチノキの葉の縁は波打ちがない。これで区別できる。


柿の木幼稚園とその周辺:トウカエデ、ハクモクレンサルスベリ、ベニバナトチノキシマトネリコユリノキ、コブシ、コナラ、シャクナゲ、カクレミノ、マテバシイ等など。で、今一番引かれる葉っぱ、ハクモクレン!いいんだよな〜あの葉っぱが風にそよいでいる感じが…ちなみに、モクレンこそが、あのマグノリア…だった!


今日、志木駅から新座駅へ通じる道を志木駅から歩いてみたところ、その道の街路樹はコブシだった。強剪定したコブシが歩道両側にキレイに並んでいる。けっこう長い距離。ところが…ある場所から、突然コブシがなくなった。出てきたのは、ユリノキ、いやあびっくり!ユリノキの葉、面白い格好してるよね。図鑑によるとTシャツ!確かに(笑い。)


先週、仕事仲間の先輩から、なんでそんなに名前を知りたいとの?と聞かれた。いやぁ、待ってましたと両膝うって「そりゃ、名前を覚えて、その樹木とつながり、大地とつながりたいからですよ・・・つまり、 grounded, connectednessの世界ですよ」とカウンセリングっぽく答えた。で、しばらく経って…思い出した。みすゞさんの「花の名まえ」を。


やっぱ「・・・ひろい田舎の野を駆けて、いろんな花の名を知って、みんなお友だちになれるなら。」でしょ。お友だちになりたいんだよな〜〜これに尽きる!