2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

口角を上げる練習

口角(こうかく)を上げる練習をしている。 おとといのNikkei.comにやり方が出ていた。割り箸を上下の前歯で挟み、口の両脇が割り箸より上にあがるように、口や顔の筋肉を動かす。そうやって顔の筋トレをするのだ。 Nikkeiの記事では、さわやかな笑顔をつく…

少々疲れた・・・(笑)

今日は午後から新橋での用事が2件、夕方7時から西新宿でフルート・レッスンということで、昼前にうちを出た。 有楽町線桜田門で降りて国道1号線(桜田通り)を外堀通りの方へ歩く。警視庁、警察法、法務省、経産省、外務省、総務省、文科省、霞が関ビル等の…

ブライス家の人々―家族療法の記録 2

12月3日に310ページまで読んだ感想を書き、2~3日後に全部読み終えた。 読み物として抜群におもしろかった。しかも、家族療法の一流のテキストでもある。 でも・・・ふぅ〜〜〜なんというか、暗いわけではないが、かなり重い感じがする何かが残った。結婚や家…

声楽発表会に感動

今日は、前職での新入社員トレーニングで関わったKくんの声楽発表会。会場がうちから近い(電車で5分の駅)こともあって、フラッと家を出て聴きに行った。 彼が歌を始めたきっかけは、1年前にやった前職の仲間数人との簡単な音楽会。彼はそれに触発されて、…

表参道のイルミネーション 2010

きのうは、青山こどもの城で「リフレクティング・アプローチ(r)」の勉強会に参加した。 いつもながらのことであるが、リフレクティング・アプローチ(r)はおもしろい。この手法も家族療法の一つでありシステミックなアプローチである。今回は、先日システムズ…

タイプと表現

先週の講義の合間、受講仲間のAさんと二言三言言葉を交わす機会があった。 彼女いわく「うわぁ〜先週習ったあの話し、まったく新しいことだったんで、これまでわたしが作ってきたものが、崩壊してしまった・・・」 それを聞いて即座にある考えが湧いて出た。…

ブライス家の人々―家族療法の記録 1

ブライス家の人々を読んでいる。本文516ページの大著で310ページまで進んだ。 この本、先日受けた講義「システムズ・アプローチ」で平木典子先生が紹介したものである。講義の中では、第2章「治療の開始」の部分のロール・プレイもやった。このことは「システミッ…